HOME > 庭の維持管理のコツ > 今の時代、自宅に庭があるというのは希少だと思います…
今の時代、自宅に庭があるというのは希少だと思います…
■ 53歳 女性の場合今の時代、自宅に庭があるというのは希少だと思います。
実は、我が家は戸建てですが、敢えて庭を作りませんでした。
共稼ぎで多忙なために、庭の手入れができないという理由からでした。
しかし長く住んでみて、将来的には少し庭の部分を造りたいと考えています。
やはり、どこかに花に囲まれたいという気持ちがあるからだと思います。庭を維持していくのは、案外大変です。
実家の庭は広いので、庭木の手入れは植木屋さんを手配しなければならず、決して安価とは言えません。また、池に鯉を泳がせていたのですが、手抜きができないので気を遣いました。
現在では高齢になり、池は埋め立ててしまいました。
このような理由から、庭の維持はとても神経を細やかにしなければならないため、年代に応じて変化させていかなければならないと思います。そして、基本的なことですが、雑草を抜くなどの地道な手入れが、いつまでも綺麗で目を楽しませる庭を維持できることだと思います。